「今日のあんちゃん 12/2」

あんちゃんのプライベート

今日の心身状態

昨日、精神的に参ってしまいましたが、

泣いたり、思った事を上司に伝えたり、友達や娘に色々聞いてもらったら、なんだかスッキリ!!

よぉ眠れましたし、今日は何だか心も体も軽く~♪

今日の仕事ぶり

今日は入浴担当。

けっこうな認知症のK子さんの対応。3年前の利用当初は、服を脱がせるのも、リハパンを脱がせるのも、本当に大変でした。

プイと脱衣室から出てしまうし、抵抗が激しく。意思疎通も難しく、職員泣かせでした。
今では早く湯舟に入りたくて仕方がないのを、ディフェンスしながら洗身。
バスケットボールもやっていたので、ディフェンスは完璧のあんちゃん(笑)

あとは80㎏近い、おなじみのK代さん。今日は昼食にミカン🍊が出ると聞いて、すんなり入浴へ。
浴槽の出入りはかなり大変です。

入浴担当後は、お昼までの30分でカルテ打ち込み、連絡ノート追記。
事務仕事とトイレ誘導や仮眠場所などのセッティングやら、並行してやる事がたくさん。

昼食は肉じゃが、大根と柿のゴママヨサラダ、白菜とはんぺん煮。そしてミカン。
肉じゃがは栄養士が、煮るのではなく、30分くらい炒めて作るらしいのですが、メチャ美味しいです。

K子さんがミカンに手を付けなかったため、皮を剥いてあげると食べ始めました。
しかし、しばらくすると皮を食べ始めてしまい~。

男性Sさんは入れ歯でうまくミカンの薄皮が噛めず、呑み込めず、ティッシュにベーと出してもらいました。

無事に皆さんの昼食、口腔ケア、トイレ誘導、仮眠誘導が終わり、私も車でお昼寝 💤~
これが、至福のひとときで、よく眠れます。
リセットしてまた午後から頑張れます。

体操、レクを盛り上げます。職員もゲームに参加します。

おやつは手作り抹茶プリン。今日はK子さんが手付けず、私が2つ食べました( ̄▽ ̄;)

その後は来年の干支のトラのぬいぐるみ作りをしました。

黄色の軍手を使って作ります。

私は手芸が苦手ですが、友人が用意してくれた材料で、作り方を伝授してもらい、利用者さんに
説明をします。

今日も無事に終わりました。がんばりました。

カーブスにも行ってリフレッシュ❤


LeTAO ( ルタオ ) クリスマスケーキ ノエルピスターシュ 1個 4号 直径12cm ピスタチオケーキ

コメント

タイトルとURLをコピーしました