認知症は全くなく、頭脳明晰、家系はお医者一族。資産ありあり。お勤めした事がないという
女性利用者がいます。
去年、骨折で入院していた時には、さすがにベッド上でオムツを着用し、介護をされていたようですが
在宅に戻ってからは、布パンツ。
でも、時々失禁されます。
本人の自覚がないときと、自覚があっても、「漏らしていません」と言い張ります。
でも・・・座布団、ズボン、濡れてしまっているし・・・。
トイレにお連れし、なんとか交換は出来るのですが、
ご家族も「デイサービスに行くときと夜だけはリハビリパンツを穿いて欲しい」と言っている
ようですが、「嫌だ」の一点張り。
もちろん、本人の意思を尊重したいのは、家族も私たちも一緒です。
でも、私たちがズボンやパンツを大がかりで交換する事で、プライドは傷ついているのです。
せめて、パットを着用して欲しいのですが・・・。
CMでやっているような、ピンク色のリハパンや、薄型パンツ、自分で上げやすい紙パンツ、って
以前の問題で・・・。
どうしましょ・・・。


首が伸ばす 枕 Mkicesky 横になったまま 首や肩周りリラックス 軽くなる 枕 首まくら 男女兼用 プレゼント
コメント