「定期巡回随時対応訪問介護看護サービス」

定期巡回随時対応訪問介護看護サービス


私の新しい仕事は

定期巡回随時訪問介護看護サービス

地域密着型サービスである。

普通の訪問介護サービスとは違いはたくさんある。

訪問介護はケアプラン、介護計画で決められた時間に訪問する。

身体介護・生活援助も細かいルールがある。

しかし、定期巡回サービスは

短時間でも、1日何回でも訪問できる。

365日 24時間対応である。

身体介護、生活援助内容において

とくに決まりはなく、臨機応変。



「便が出た~!」や、「転んでしまった!」って本人が緊急通報をしたら

近くを回っている職員が訪問をする。

支援内容に細かいルールはない。

利用者に合わせ、臨機応変な対応をする。

ある日の私の1日

※バルーン処理→カテーテルを通して尿バックに排尿された尿を破棄

Oさん1回目(寝たきり)→バイタルチェック・バルーン処理・パット確認・清拭・食事作り・食事介助・服薬介助・口腔ケア

Tさん(認知症)→バイタルチェック・清拭・パット交換

Kさん(認知症)→バイタルチェック・服薬介助

Oさん2回目→バイタルチェック・パット確認・食事作り・食事介助・服薬介助・口腔ケア

Mさん(事情が複雑)→バイタルチェック・ポータブルトイレ掃除・清拭・パット交換・食事セッティング

Yさん(片麻痺)→バイタルチェック・オムツ交換・食事作り・食事見守り

Nさん(寝たきり)→バイタルチェック・バルーン処理・水分補給

Sさん(片麻痺)→バイタルチェック・バルーン処理・服薬

Oさん3回目→バイタルチェック・バルーン処理・食事作り・食事介助・服薬・口腔ケア(

こんな感じでやっている💦

介護の経験がない方は、足を踏み入れたくないだろう家(いわゆるゴミ屋敷)が多いし、臭いも強烈・・・。事情が深い家庭も多い。

しかし、寝たきりの方、片麻痺の方、

「普通は入所レベルでしょ!」って方もこのサービスによって

在宅生活が続けられている!

私自身ビックリしている!

すごいサービスである。

まだ先輩に同行の日々。

なんとかこれまでの経験で実務の不安はさほどない。

食事作りも、ある物で作るのはけっこう得意である。

一番の問題は知らない地域で、ショートカットの道が覚えられないのと、

マンションが多くて、駐車場何番?何階の何号室?鍵の位置は?

いつも先輩に「そっちじゃないよ~!」「そこじゃないよ~!」って笑われる(笑)



日本ブログ村ランキング参加中

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました