認知症対応型デイサービスがいいな
6か月デイサービス→ちょこっとだけデイサービス→中規模デイサービス→ショートステイを経験し、
自分ではステップアップのために転職。
今思えば、「我が強かった」かも。「自分は間違っていない」と貫いてきたけど、他人から見たら違ったのかもしれない。
でも・・・やっぱり、それらがあって「今」があるので、苦い思い出もすべて良い経験になっており
感謝をしています。
で、今度は「認知症対応型デイサービス」へ応募しました。認知症の方を深く知り、関りたかったからです。
面接、見学に行くと、女性の管理者の方が対応をしてくださいました。
「ん~、ぜひ採用したいんだけど、オープンしたばかりで、利用者に対する職員の数が多くてねぇ。利用者が増えるまで、他の事業所で研修って事でいい?」と言われました。
「まぁ研修がてら、って事だし、いずれは認知症対応型デイサービスで勤務できるなら、断る理由はないな」と思って、
「ぜひお願いします!」とお返事をしました。
小規模多機能型居宅介護とは?
とりあえず、認知デイの利用者が増えるまで、隣の市の小規模多機能型居宅介護で研修だって。
「なんぞや、それ?」
↓
https://kaigo.homes.co.jp/manual/homecare/zaitaku_service/shokibo/
簡単に言うと、
「デイサービス」「訪問介護」「ショートステイ」が一つの施設で利用できる。
同じ職員が、3つのサービスを対応する。
ってな感じです。
利用者や家族にとって、あちこちの在宅サービスを契約して利用する事は大変です。
書類も、ルールも、持ち物も違うし。
一つの施設で3つのサービスを受けられ、慣れた職員が対応してくれるって、いいですね!
~次回へ続く~
京ばあむ 3.5cm厚 京都 抹茶と豆乳のバームクーヘン
コメント