姉妹で母親の介護
要介護5の80歳のお母さんを姉妹で介護されている方たちがいらっしゃいます。
主介護者は同居の長女さん。仕事もされています。
近くに住む次女さんは時々、お姉さんの代わりに見守りに来ていらっしゃいます。
私たちのデイサービスからお母さんをお送りすると
次女さんが待っている時があります。
私は、「姉妹で本当に献身的に介護をされていて、すごいと思います。妹さんもよく来てくださって、助かりますよね」といつも主介護者の長女さんに声をかけていました。
今日、その言葉をかけていた事を後悔しました。
実は負担であった妹さんの訪問
仕事をしながら車椅子のお母さんの介護をしていた長女さんは、「妹が来てくれるから助かる」といつもおっしゃっていました。
次女さんは「うちは義理父母もいないから、少しでも姉の助けが出来ればと思ってね~」とおっしゃっていました。
突然、お母さんが発熱し、グッタリしているとの事で、受診をしたり、
長女さんはバタバタとされ、寝不足の中、車で事故をされてしまったそうです。
幸い自損事故で大した事はなかったようですが、ケアマネージャーと一緒に訪問すると、
「もう施設に入れる!!無理!」とキレてしまわれました。
「妹が、来てくれて、助かっているのだけど・・・。仕事から疲れて帰ってきて妹がいると、お喋りに
付き合わなければならないし、私のペースで家事、介護をしたくても、
ずっといるんです。家庭不和なのか、妹の旦那も、妹がいないほうが楽なようで、お姉さんのところに
行ってやれよって言ってるようで・・・。気を遣うんです。休まる日がないんです!!」
と泣き崩れてしまわれました。
そっか・・・。助け合って介護をしていて素晴らしいと思って見ていたけど、姉妹といえども
必ずしもそれが良い事ばかりではないんだ・・・
と心が打たれました・・・。
コメント