ティッシュペーパー

介護職のあるある

年代別ティッシュペーパーの使い方

戦争を体験した方、とくに男性利用者は施設のテーブルのティッシュペーパーなんて使われない方が多いです。持参される方が多いです。それもポケットティッシュではなく、自宅のティッシュボックスから数枚抜いてポケットへ。もしくは、奥様がポケットティッシュを持たせてくださいます。
食事中、ポケットからティッシュを出して口を拭き、キレイな面を表にしてたたみ、そして、鼻水が垂れて鼻を拭いたあと、汚れた面を中にしてたたんで、再びポケットへ。
決してそれを汚い、とか「ゲゲゲ~」とは思いません。
そう、戦争を体験した男性はティッシュペーパー、トイレットペーパーを大事にします。
90代の女性も、ティッシュを持参されたり、使用頻度は少なく、四角にたたんで使用されています。

ところが、70~80代女性になると、ティッシュをパーパーと使います。今だと、マスクを外した時にティッシュの上に置いたり、使う訳でもないのに、そばに置いておく人。座布団の下に入れている人。
「どんだけ取るんじゃ~!」と思うほど。マジで過剰なほど使う方がいらっしゃいます。「家からティッシュボックス持参してくれ~。お宅のばぁさんだけでどんだけ使っているかわかる?」と家族に言いたいです。


ペーパー収集癖

「涙が出る・・・」と言ってティッシュで眼を拭かれる女性がいらっしゃいます。そう、歳をとると渇き目であったりして、涙が出やすいですね。「だからって、何枚使っとんじゃ~!!ハンケチ持って来い~!」  あんちゃんの心の叫びです。
涙を拭いた後、カバンに入れています。再び、涙だか、鼻を拭くためにティッシュを取り、またカバンへ。繰り返す事、30分に5回。カバンに入れたティッシュを出して使う事はありません。
そして、これまたトイレに何度も行かれます。「さっき行ったばっかじゃ~ん。出ないわな。まぁ認知症だから、行った事も忘れるか。リハビリになっていいし」と何とか思うようにしていますが、けっこう呆れてしまいます。
その方のトイレの後は、これまたトイレットペーパーの減りが激しいんです。そう、女性はいわゆる「巻物」をするんです。トイレットペーパーをグルグルと巻いて、パンツやリハパンの上に敷きます。
万が一漏らしても染みないように。不衛生なんだけどねぇ。
さらにその人は、ペーパーがない時のために、ポケットやパンツとズボンの間にペーパーを入れているようです。
そんなある時、デイサービスの迎えに行くとトイレに入っていました。トイレから出て来られる時、トイレ内のあるものが眼に入りました。
そう、トイレの隅の箱にデイサービスのトイレットペーパーのカットしたものがたくさん積んであるではありませんか!その方の自宅のトイレットペーパーは無地の白。デイサービスのトイレットペーパーは花柄なんです。だから間違いなく、デイサービスのペーパーを収集していました。
「家族はどう思っているんだろう・・・」

PVアクセスランキング にほんブログ村
ルタオ LeTAO チーズケーキ 2個セット ドゥーブルフロマージュ 食べ比べセット (ドゥーブル+ショコラドゥーブル)

コメント

タイトルとURLをコピーしました